物販

メルカリ物販は詐欺が多い?よくある手口と騙されない為の対策‼

自己紹介
名前:タカ
専門:無在庫物販
肩書き:工場勤務リーマン 約5年前から楽だと思っていた工場に勤務するも残業が嫌いすぎて会社をやめるためにブログを開始。開始6ヶ月で月収17万円稼げ、その1年後には月80万PV達成するも一生ブログを書き続けなければいけないことを悟り挫折。ネットビジネスで騙され、挫折を繰り返し現在へ。相変わらず5年前から同じ工場に勤務しているが、今のままの人生は嫌だと再びブログへ。また失敗し再起を掛け、ネットビジネス最後と意気込み無在庫物販へ。月を重ねるごとに収益も上がっていき本業月収を軽く超える副収入ゲットにリーチ状態。
自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。

最大手のフリマアプリ「メルカリ」は欲しいものが安く買えたり、気軽に家の中の不用品をお金にかえる事が出来る為、皆さんの中にも利用している方はたくさんいるのではないでしょうか。

思ってもいなかったものが安く買えたり、高値で売れたりすると嬉しくなりますよね。

ただ、そんな中で気を付けなければいけないのがメルカリ内での「詐欺」です。

メルカリは基本的に誰でも利用が出来てしまうので、中にはお金を騙し取ろうとしてくる悪質な利用者もいます。

メルカリと詐欺に関する知識を何も知らないと、ウッカリと巻き込まれて貴重な時間とお金を無駄にしてしまうかもしれません。

この記事ではメルカリでのよくある詐欺の手口とその対策をご紹介します。
読んで頂ければ、悪質な取引きに巻き込まれず事前に危険を回避出来るようになるでしょう。

友人B
友人B
快適な取引きの為にも、利用する側もちゃんと知識をつけておかなくちゃね!
物販で在宅ワークは稼げる?おすすめの理由と始め方を解説!!在宅で稼ぎたいと思っている方の中には、 在宅ワークなんて特別なスキルがある人しか稼げないでしょ? 在宅で誰でもできま...

メルカリ物販でよくある詐欺の手口とその対策

  1. 手口その①偽物が届く(写真・箱だけ・写真と違うものが届く)
    対策・・・商品説明欄をしっかりと読む。
  2. 手口その②商品到着前に到着通知を要求してくる
    対策・・・受け取り通知はカナ図商品が到着して中身を確認してから出す。
  3. 手口その③発送しました詐欺
    対策・・・商品がなかなか到着しない場合はそのまま放置せず出品者にコンスタントに連絡を入れ、追跡番号を聞く。メルカリ事務局へ連絡を入れる。
  4. 手口その④Paidy詐欺
    対策・・・匿名配送を利用する。

①偽物が届く

メルカリではヴィトンやグッチなどの高級ブランド品も多数出品されています。
中には狙っていたものがかなり安く売られていたりして、思わず「これはお得!」と購買意欲が高まってしまう事もあるでしょう。

しかしブランド品は偽物を掴まされる危険があるので、購入の際は慎重に検討しなくてはなりません。

本物だと思って購入したのに届いたものは偽物だった!というのはメルカリでもよくある事例です。

写真だけ届く

信じられない事のようですが実際にあったメルカリでの詐欺で、ブランド品の写真だけが届くという事例があります。

購入者はもちろん品物を購入したつもりでいるのですが、実際には写真のみが届きそこで初めて詐欺にあったと気付くという事です。

よくよく見れば責任逃れの為、商品説明欄に「写真のみ」と書かれてはいるものの、まさか写真のみを送られるなんて思ってもみなければ、そんな注意書きは見逃してしまうでしょう。

箱だけ届く

こちらもかなり悪質ですが、今度はブランド品の写真ではなく「箱」のみが送られてくるケースです。

やはり購入者は当然品物を買ったとばかり思っているので、商品説明欄の最後にこっそりと書かれた「箱のみ」という記載に気付かず購入してしまうのです。

写真と違うものが届く

写真と違うものが届く、という事例も多々あります。
またそこまでじゃなくても色味等が思ってたのと違うという事もあります。

この場合は、商品発送の際に複数発送をしていて伝票の貼り間違いをしてしまったり、写真の加工の加減で実際より良く見え過ぎてしまったりなど、悪意のない場合もあります。

ただ、明らかにボロボロのものが送られてきたり、違うものが送られてきてその後出品者と連絡が取れなくなるようであれば、詐欺だと思っていいでしょう。

対策

ブランド品でもそれ以外のものを買う場合でも、とにかくまずは商品説明欄をしっかりと隅から隅まで読みましょう。

それだけで上記にあったような「写真のみ」「箱のみ」なんていうものは防げますし、傷や汚れなどがないかという事もそこでしっかりと確認しましょう。

ちゃんとした出品者であれば汚れや傷がある場合は商品説明欄にその旨を記載し、商品写真でもその部分をきちんと載せています。

もし気になる部分の写真が載せられていなければ、出品者の方にその部分の写真を追加してもらえるように交渉をすれば、通常であれば了解してくれるはずです。

②商品到着前の受け取り通知要求

メルカリでは出品者が商品を発送すると「商品発送通知」が購入者へ送られ、商品が到着し問題がなければ購入者が「受け取り通知」を出品者へ送り取引終了となります。

シンプルな手順ですが、この手順を守らないとトラブルに巻き込まれる事があります。

商品発送前に受け取り通知を送らせ、そのまま商品を発送しないという詐欺があるのです。

「早めにお金が必要なので、すぐに発送するので先に受け取り通知を送ってほしい」などとメッセージでお願いをされ、まぁすぐに送ってくれるならと了承してしまうと相手の思うつぼ。

本当に商品がその後すぐに送られていた場合はまだいいですが、仮にその後商品が送られて来なかったとしても、受け取り通知は送られているという状況になってしまうのです。

対策

この対策に関しては「受け取り通知は必ず商品が到着して中身を確認してから出す」に尽きます。

受け取り通知を一度出してしまうと取り消すことが出来ません。

受け取り通知はその名の通り、商品を受け取った事を出品者とメルカリの運営側に知らせる為のものですので、出してしまうとキャンセルをする事が出来なくなってしまいます。

商品受け取り前に受け取り通知をする事をお願いされても、けして出してはいけません。

そんなお願いをされること自体がおかしな事ですので、ちゃんと断りましょう。

③発送しました詐欺

メルカリには、商品発送通知の9日後13時以降に、自動で取り引きが完了するシステムがあります。

これは、購入者が商品を受け取ったものの受け取り評価を忘れてしまった場合に、出品者を守るためのものなのですが、そのシステムを悪用して詐欺を行う事例が出ています。

商品が未発送の状態で「発送通知」を送り、購入者側がそれに気づかず9日が経過すれば商品が届いていなくとも自動で取り引きが完了してしまうというわけです。

対策

メルカリの自動で取引きが完了してしまうシステムは、商品発送通知の9日後13時以降に実地されますが、取引メッセージのやり取りが続いている場合には自動で取り引き完了はされません。

なので、発送通知が送られてからある程度たっても商品が届かない場合には必ず相手にメッセージを送りましょう。

3日間メッセージが送られていないと自動取引きのシステムが実地されてしまう可能性があるので、1回メッセージを送ってそのままにしない事も大切です。

またその際に追跡番号を聞きましょう。
追跡番号を教えてくれない場合は発送してない為追跡番号を送れないという可能性があるので疑った方がいいでしょう。

発送通知が送られてから5日程しても商品が届かない場合にはメルカリの事務局へも連絡を入れておきましょう。

この時点ではまだ出品者に代金が振り込まれていないので、メルカリ事務局に商品が届いていない旨を連絡しておけば出品者に代金が振り込まれてしまう事も防げます。

④Paidy(ペイディ)詐欺

Paidy詐欺というのはご存じでしょうか。
これは悪意を持った出品者が無在庫の状態で商品をメルカリに登録し、発送方法を匿名配送以外にしているという特徴があります。

Paidyというのは本人確認が不要で手軽に使えるようになる後払いシステムです。
メールアドレスと電話番号だけで登録が出来てしまうのですが、その手軽さとシステムを悪用したのがPaidy詐欺です。

商品が売れると出品者は店舗へ出向きPaidyで品物を購入し、購入者に送ります。

その後Paidyから出品者に請求がいきますが、出品者はこれを無視。
そうすると、Paidyは今度は品物の送り先に請求をよこします。

購入者はすでにメルカリに商品の代金は支払い済みなのですが、さらにPaidyからも請求が。

よく分からずこれを支払ってしまうと購入者は商品代金を二重払いする事になり、出品者は仕入れ代金を一円も支払わずに利益を得る事になります。

対策

この場合、送り主が出品者側ではなく店舗になっている事がまずおかしいので、品物が届いた時に受け取ってはいけません。

しかしうっかり受け取ってしまった場合や、家族が頼んだものだったりしてよく分からず受け取ってしまった場合、後からPaidyの支払い請求が来ても安易に支払いをせずに、Paidyに問い合わせをしましょう。

メルカリで買う時には匿名配送を利用するようにし、もし匿名配送でない場合は匿名配送に出来ないか出品者に交渉する事で、このような被害に合う可能性を減らす事が出来ます。

友人B
友人B
顔が見えない相手との取引きは、疑いの気持ちをつねに持っているべきだと思うわ。悲しいけれど、安全な取引きの為にもね!
ネット物販のコミュニティは怪しい?被害に合わない方法を紹介!! 副業の仕事も様々で依頼者と受注者をつなぐクラウドソーシングやネット物販など、仕事内容も多岐にわたってあります。 自分の好き...

メルカリで怪しい出品者の特徴/こんな出品者は要注意!

  1. 相場からかけ離れた安い価格で出品をしている。
  2. 評価が低い。
  3. 正規品の証拠を提示しない。
  4. 匿名配送以外にこだわる。
  5. 同じ商品を大量に出品している。

①あまりにも相場からかけ離れた安い価格で出品している

傷や年季が入っていたり、ダメージがあるワケあり品の場合はまた別になりますが、新品同様のものがあまりにも安く出品されている場合は「安い!」とすぐに飛びつかず、詐欺の可能性を考えた方がいいでしょう。

とくにブランド品であったりすると偽物の可能性も否めませんので、何故安いのかなどの理由を商品説明欄に記載してなかったりするものは注意が必要です。

②評価が低い

メルカリでは購入者が出品者に評価をつけるシステムがあるので、何か購入しようと考えている場合はまず評価を確認するようにしましょう。

低評価が多い場合、過去の取引きでトラブルを繰り返し起こしている可能性があるのでコメントなどもよく読み、低評価がついている理由も確認しておくに越した事はありません。

③正規品の証拠を提示しない

ブランド品を購入しようと考えている場合は、ギャランティカードの有無や正規店で買った時の領収証等を確認しましょう。

もし画像等がない場合、出品者に提示をしてもらえるよう伝えれば、画像を追加してくれる事もあります。

そこで頑なにギャランティカードや領収証の提示を拒否してくる場合には、取引きはしない方がいいでしょう。

仮に品物が正規品だけれど単にギャランティカードや領収証を紛失してないだけの場合もあり得ますが、偽物との区別が難しくなってしまうので、やはり取引きはしない方が無難です。

④匿名配送以外にこだわる

先程紹介したPaidy詐欺のような事もあり、匿名配送は出品者購入者共に安心な取引きの為のメリットがある方法です。

購入者の中には匿名配送でしか取引きしたくないという方もいるでしょうし、出品者の方もそれを分かっているので匿名配送を積極的に活用しています。

それにも関わらず、匿名配送を受け付けないのは、何かしら個人情報を悪用しようとしているのでは?と一度疑った方がいいでしょう。

⑤同じ商品を大量に出品している

メルカリでは同じ商品を複数出品する事に対して特に規制はなくよくある事です。
しかし同じ写真でたくさんの品物、特にブランド品等を出品している場合には注意が必要です。

偽物のブランド品を安く大量に仕入れて売りさばいていたり、そもそもの品物が存在していなかったりする可能性があるので取引きはしないようにしましょう。

友人B
友人B
怪しい出品者って、よく注意してみていればおかしいって気づける事も多いわ。ネットでの買い物は正しい知識をつけて、賢く買い物しましょ。
物販コンサルとは?怪しい詐欺に騙されないコツと見極め方を紹介!物販ビジネスは初心者でも比較的簡単に始められる副業であったりします。 かく言う僕も無在庫物販を副業で行っています。 最初はわからない...

まとめ

メルカリでよくある詐欺の手口

  • 偽物が届く(写真・箱だけ届く)
  • 写真と違うものが届く
  • 商品到着前の受け取り通知要求
  • 発送しました詐欺
  • Paidy詐欺

対策

  • 商品説明欄をしっかりと読む
  • 受け取り通知は必ず商品が到着して中身を確認してから出す
  • 商品がなかなか届かない場合は放置しないで出品者にコンスタントに連絡を入れる
  • 匿名配送を利用する

怪しい出品者の特徴

  • 相場からかけ離れた安い価格で出品している
  • 評価が低い
  • 正規品の証拠を提示しない
  • 匿名配送以外にこだわる
  • 同じ商品を大量に出品している

メルカリに限らずネットでの買い物は非常に便利で楽しいものですが、時として思ってもみなかった事態に巻き込まれてしまう可能性があります。

ただ、こういう事もあると知って意識しておくだけでトラブル回避出来る場合もあります。

購入する側も知識をつけて、引き続き安全に楽しく買い物をしたいですね!




どうも、タカです!

てか、誰やねん!って聞こえてきたので、
簡単に自己紹介します。

僕は、生まれも育ちもずっと関西育ちの工場勤務マン。
ブログで月80万PV&月収17万円達成した過去がありますが
一生記事を書き続けないといけないのが嫌で挫折。

ノウハウコレクターの期間を経て現在は、

無在庫物販というビジネスに取り組み
本業月収を軽く超える副業収入を手に入れる一歩手前
収益が増え続ける仕組みを構築中です。


ストレスない働き方が目標です!

たいして何の取り柄もない、
楽をしていきたいダメダメ人間ですが、
そんな僕でも成果は出ています。

あとは仕組みを作るだけです。

正直、やったら誰でもできると思います。

僕がどうやって稼げたのか、
どのように仕組みを構築しているのか、
下記の記事で公開しています。

自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。