副業

サラリーマンの副業に物販が最強だと思う5つの理由!!注意点も解説!!

自己紹介
名前:タカ
専門:無在庫物販
肩書き:工場勤務リーマン 約5年前から楽だと思っていた工場に勤務するも残業が嫌いすぎて会社をやめるためにブログを開始。開始6ヶ月で月収17万円稼げ、その1年後には月80万PV達成するも一生ブログを書き続けなければいけないことを悟り挫折。ネットビジネスで騙され、挫折を繰り返し現在へ。相変わらず5年前から同じ工場に勤務しているが、今のままの人生は嫌だと再びブログへ。また失敗し再起を掛け、ネットビジネス最後と意気込み無在庫物販へ。月を重ねるごとに収益も上がっていき本業月収を軽く超える副収入ゲットにリーチ状態。
自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。

政府により副業が推進されるようになって、副業を考えているサラリーマンの方も増えてきていますね。

副業といってもいろいろありますが、おすすめしたいのは僕も実際に副業で取り組んでいる物販です。

この記事では、サラリーマンの副業に物販が最強だと思う5つの理由と注意点について解説していきます。

これから

  • 副業を考えているサラリーマンの方
  • どんな副業に挑戦しようか検討中の方

はぜひ最後までご覧ください。

サラリーマンの副業に物販が最強だと思う5つの理由

サラリーマンの副業に物販が最強だと思う理由は5つあります。

  1. 隙間時間に作業できる
  2. 比較的早い段階で収益が発生する
  3. 社会保険料の負担が変わらない
  4. 経費が認められる
  5. クレジットカードが作りやすい
タカ
タカ
順番に見ていきましょう!

隙間時間に作業できる

物販のリサーチ作業や仕入れ作業などは、スマホさえあれば昼休みや通勤中などの隙間時間でも作業できます。そのため忙しいサラリーマンにも取り組みやすい副業です。

副業といってもいろいろなタイプの副業があります。

何時から何時までというアルバイトでは体がその時間拘束されてしまいます。また、通勤の時間も別に取られてしまうため効率もよくありません。

在宅でできる副業は物販以外にもありますが、プログラミング、動画編集などは最初からスキルが必要だったりある程度まとまった時間がないと取り組むことが難しいです。

その点移動時間や出勤前、帰宅後の時間などにどこでも隙間時間にできる物販は、限られた時間を有効に使いたい、今より少しでも収入を上げたいというサラリーマンの方にピッタリの副業だと思います。

1日30分でも、それを1年積み上げたら182.5時間にもなります。

サラリーマンだと会社に拘束される時間が長く1日のうちで使える時間は限られているかもしれません。しかし、その少しの時間を無駄にせずコツコツ積み重ねていくことができれば、限られた時間の中でも成果をあげられる可能性があります。

タカ
タカ
物販にはそんな細切れの時間でも有効に活用することができるという魅力がありますよ!

早い段階で収益が発生する

物販は始めたばかりの早い段階でも収益が発生することが多いので、モチベーションを保ちやすいです。

物販のような個人事業は、アルバイトなどで収入を得るのと違って◯時間仕事したから◯千円もらえる、というタイプの仕事ではありません。

いくら何十時間仕事をしても、成果をあげられなければ収入はゼロです。

物販以外にブログ、アフィリエイトもサラリーマンの副業として人気があります。しかし、収益をあげられるようになるのは早くても半年後です。

それまでは全く無収入の状態で毎日作業を継続しなければなりません。収入をあげられるようになったとしても月に数百円ということもザラにあります。

その点、物販の収益が発生する仕組みはシンプルです。商品を安く仕入れてそれよりも高く売ることさえできれば収益が発生します。商品の選定がしっかりできれば初月から収益をあげられることが多く、続けるモチベーションを保ちやすいです。

タカ
タカ
なかなか収益が発生しなかったらやる気も出なくて、そもそも続けること自体むずかしくなってしまいますよね

社会保険料の負担が変わらない

サラリーマンという本業があることで社会保険料は会社が半分負担してくれています。副業として物販に取り組む場合には、収益が出たとしても社会保険料の負担は今までと変わりません

サラリーマンの仕事しかしたことがないと、社会保険料を半分会社が負担してくれることが当たり前になってしまってありがたみを感じにくいですよね。

もし物販などの個人事業を本業にして会社を辞めてしまうと社会保険料は全額自分で支払うことになってしまうのです。

また、たとえ本業のかたわら副業に取り組む場合にもアルバイトなどで別の会社から給与をもらう場合には給与所得となりますので、収入が増えた分だけ社会保険料の負担は増えてしまいます

その点物販のような個人事業に副業として取り組む場合には、収益をあげたとしても社会保険料の負担が増えることはありません

会社を辞めてフリーランスになった友人は、あまりの社会保険料の大きさにびっくりしていました。

友人A
友人A
社会保険料を会社に半分払ってもらえなくなると、こんなに負担額大きいのかとびっくりしたよ

もしサラリーマンを辞めてフリーランスになった場合、健康保険や年金はどうなるのでしょうか?

健康保険はどうなる?

国民健康保険となります。自分で全額支払うことはもちろん、国民健康保険には扶養家族の概念がないので 扶養家族がいる場合には扶養家族の分も収入に応じた保険料を支払うことになります。

年金は?

国民年金となります。国民年金にも扶養家族の概念はありません。そのため会社が負担してくれていた扶養家族の分も自分で支払う必要があります。

友人A
友人A
健康保険、年金だけでもかなりの負担額だよね

タカ
タカ
サラリーマンをやりながら副業として取り組むメリットは社会保険料だけをとっても大きいですよね

経費が認められる

物販は経費にできるものが多いです。経費をしっかり計上することで利益をさらにあげやすくなります

物販の経費として認められるもの
  • 通信費
  • 仕事道具
  • 商品の仕入れ費用
  • 消耗品
  • 外注費
  • 旅費交通費
  • 家賃・光熱費

アルバイトなど他の会社から給料をもらうタイプの副業の場合には給与所得となるため経費は認められません。しかし物販事業所得となるため、経費を引いた状態に税金がかかります

タカ
タカ
残業やアルバイトなどで収入を増やすより、税金関係もお得ですね

クレジットカードが作りやすい

サラリーマンだと物販で仕入れをする際に必須となるクレジットカードが作りやすいです。

サラリーマンだと当たり前のようにカードを作ることができてしまうので、カードが作れないということがイメージしにくいかもしれません。

しかし、まだ実績のないフリーランスだとカード会社の審査が通りにくくカードを作ること自体が難しいということがよくあります。

また、カードを作ることができたとしても利用限度額をあげることが難しい場合も多いです。

最初のうちは少ない仕入れ額で始めたとしても、軌道に乗ってくるともっと仕入れ額を増やして収益をあげたいと思うようになるでしょう。そんな時に利用限度額があげられないと、さらに伸ばせるはずの収益がそこでストップしてしまいます。

​​​​​

タカ
タカ
いずれはフリーを目指す場合でもサラリーマンのうちにカードを作って限度額をあげておくことをお勧めします
じょんこ
じょんこ
次は注意点について見ていこう!
物販で在宅ワークは稼げる?おすすめの理由と始め方を解説!!在宅で稼ぎたいと思っている方の中には、 在宅ワークなんて特別なスキルがある人しか稼げないでしょ? 在宅で誰でもできま...

サラリーマンが副業で物販に取り組む際の注意点

サラリーマンが副業で物販に取り組む上での注意点にはどんなものがあるのでしょうか。

  • 副業バレ
  • 確定申告
  • 時間がなくなる
  • 古物商許可
じょんこ
じょんこ
順番にみていこう!

副業バレ

政府が副業を後押しするようになり、大手企業でも副業が推進されるようになってきました。しかしまだ副業を禁止している会社は多くあります。そのような会社においては副業バレに注意が必要です。

基本的に副業は正しいやり方をしていればほとんどバレることはありません。しかし、稀にバレてしまうことがあります。副業禁止の会社でバレてしまうとそれ相応の処分が下されることになります。

そのため、副業を始める前にしっかり就業規則を確認して、もし自分の会社が副業を禁止していたらバレないように気をつける必要があります。

そもそも、副業はなぜバレるのでしょうか?

原因はほとんどが住民税です。本業以外の収入が入ると住民税が上がるため、会社にバレる可能性があります。

ではどうやってバレないようにしたらいいのでしょうか?

住民税の納付を普通徴収にすれば大丈夫です。

副業で給与所得以外の収入が発生したときの住民税の納付には、2つの方法があります。

  • 特別徴収・・・本業分の住民税と合算して納付する
  • 普通徴収・・・本業分とは別に個人で納付する

住民税の納付が特別徴収だと、給与所得に対する住民税の割合が高いことで副業をしていることがバレる可能性があります。

確定申告のとき住民税納付欄の「普通徴収」にチェックマークを入れることで、本業とは別に個人で住民税を納付することができるようになり副業バレを防ぐことができます。

タカ
タカ
対策をしながら、行動していくことが大切ですね

確定申告

副業所得が20万を超える場合

所得税の納付が必要となり確定申告が必要になります。住民税に関しては、確定申告をすることで税務署から各市区町村の役所に住民税額の連絡がいくため、自分で役所に申告をする必要はありません。

その際には、「副業バレ」のところでもお伝えしたように住民税の納付を「普通徴収」にして自分で納付するようにしましょう。

副業所得が20万円以下の場合

所得税の納付はありませんので確定申告は必要ありませんが住民税の納付は必要です。副業所得が20万以下で確定申告をしなかった場合でも住民税の納付は必要になるので、各市区町村の役所には所得を申告する必要があります。

市区町村の役所に所得を申告する場合にも、確定申告のときと同様住民税の納付は「普通徴収」を選択して自分で住民税を納付するようにしましょう。副業バレを防ぐことができます。

副業所得が20万未満であったとしても確定申告をしなければいけない場合もありますので、気になる方はチェックしておきましょう。こちらの記事で詳しく解説しています。

物販の副業の税金はどうする?確定申告で会社にバレない方法は? 副業で収益が上がっていくと、気になるのが税金問題ですよね。 一般的なサラリーマンだと、税金のことをよく知らないという方も多...

時間がない

本業のフルタイムの仕事の他に副業をするのですから、自由な時間はなくなります。また、しっかり取り組んでいても本業でやっている人に比べたらかけられる時間は少ないです。そのためなかなか本業でやっている人よりも収益をあげることは難しいかもしれません。

効率アップをはかったり、慣れてきたら外注も検討するなどして積極的に自分の時間を増やす工夫を重ねましょう。

体調管理にも注意が必要です。ある程度軌道に乗ってくると、もっと頑張ればもっと稼げるかもしれないという気持ちが出てきます。

睡眠時間を削ってしまったり体調が悪い時にも無理をしてしまったりすると、本業に支障が出てしまうことがあります。無理が続くと健康を害してしまって結局副業に取り組むことさえできなくなってしまうこともあります。

最低限、睡眠はしっかりとるように心がけましょう。

じょんこ
じょんこ
無理をしすぎて体調を崩してしまったら本末転倒だからね!

タカ
タカ
副業として取り組む時には時間を長くかけられない分、効率アップできる方法を考えていくことが何より大切かもしれないね

古物商許可

物販は何か特別なスキルが必要な副業ではありません。しかし、しっかりと収益を狙って取り組もうとしている方は古物商許可は取っておいた方がいいでしょう。

古物とは?
  • 一度使用された物品
  • 使用されない物品で使用のために取引されたもの
  • これらの物品に手入れしたもの
タカ
タカ
いわゆる中古品のことですね
古物商とは?

古物=中古品を売り買いする業者や個人のこと

自分が扱う商品が古物にあたるかどうか、というのはなかなか判断が難しい場合があります。しかし、事業としてしっかり利益を狙ってやっていこうとする場合には取得しておいた方が無難かもしれません。

取得までの流れ

1.警察署で書類をもらう

2.必要書類を集める

  • 申請書
  • 略歴書
  • 誓約書
  • 身分証明書
  • 住民票

タカ
タカ
申請書、略歴書、誓約書は警察署でもらえますよ

3.警察署に提出

  • 印鑑、お金、身分証を持参
  • 申請手数料:19,000円
  • 40日前後で審査完了

4.警察署に許可証を受け取りに行く

面倒に感じる方もいるかもしれませんが、一度許可を取ってしまえば有効期限や更新制度はなく一生有効になります。しっかり利益を狙っていこうと思っているなら、取っておいた方が無難だと思います。

物販で月収10万以上も夢じゃない⁉︎初心者でもまず5万を稼ぐ方法 そのような悩みも物販ビジネスで解決できるかもしれません。実際に僕は無在庫物販に挑戦し、収益を得ることに成功しました。 本記事では、...

まとめ

サラリーマンの副業に物販
  1. 隙間時間に作業できる
  2. 比較的早い段階で収益が発生する
  3. 社会保険料の負担が変わらない
  4. 経費が認められる
  5. クレジットカードが作りやすい

副業バレや確定申告が必要などの注意点はありますが、サラリーマンが副業で物販をすることのメリットはたくさんあります

僕も工場勤務をしながら副業で無在庫物販に取り組んでいますがこの働き方が最強だと思っています。

少しでも興味がある方は僕と一緒にがんばってみませんか?サラリーマンという本業があるならリスクは低いので行動あるのみですよ。




どうも、タカです!

てか、誰やねん!って聞こえてきたので、
簡単に自己紹介します。

僕は、生まれも育ちもずっと関西育ちの工場勤務マン。
ブログで月80万PV&月収17万円達成した過去がありますが
一生記事を書き続けないといけないのが嫌で挫折。

ノウハウコレクターの期間を経て現在は、

無在庫物販というビジネスに取り組み
本業月収を軽く超える副業収入を手に入れる一歩手前
収益が増え続ける仕組みを構築中です。


ストレスない働き方が目標です!

たいして何の取り柄もない、
楽をしていきたいダメダメ人間ですが、
そんな僕でも成果は出ています。

あとは仕組みを作るだけです。

正直、やったら誰でもできると思います。

僕がどうやって稼げたのか、
どのように仕組みを構築しているのか、
下記の記事で公開しています。

自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。