専門:無在庫物販
肩書き:工場勤務リーマン 約5年前から楽だと思っていた工場に勤務するも残業が嫌いすぎて会社をやめるためにブログを開始。開始6ヶ月で月収17万円稼げ、その1年後には月80万PV達成するも一生ブログを書き続けなければいけないことを悟り挫折。ネットビジネスで騙され、挫折を繰り返し現在へ。相変わらず5年前から同じ工場に勤務しているが、今のままの人生は嫌だと再びブログへ。また失敗し再起を掛け、ネットビジネス最後と意気込み無在庫物販へ。月を重ねるごとに収益も上がっていき本業月収を軽く超える副収入ゲットにリーチ状態。
自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。
物販は安く仕入れて高く売るというビジネスです。1円でも安く仕入れる事は物販を始めるにあたってとても重要です。
ですが、
- どこから仕入れたらいいか分からない
- 今よりも安い仕入れ先を知りたい
と思っている方もいると思います。
そこで、今回は物販で商品を安く仕入れる方法を紹介します。
この記事を読むことで安く仕入れる方法や1円でも多く利益を出すコツなどが分かります。
物販の安く仕入れる3つの方法
安く仕入れる方法は大まかにまとめて3つあります。
- 実店舗から仕入れる
- ネットから仕入れる
- 海外輸入から仕入れる
1:実店舗から仕入れる
- ブックオフ
- TSUTAYA
- 家電量販店
- リサイクルショップ
実店舗から仕入れるのは初心者に向いています。実際に手に取ることが出来るので、商品に不備がないか確かめて買うことができます。
ブックオフやTSUTAYAはCDやDVD、本などを取り扱っています。定期的にセールがあるのでその時に安く仕入れることが出来ます。メルマガに登録していればセールのお知らせなどありますので、情報をチェックするために登録するのも良いでしょう。
家電量販店は新商品が出た際、在庫の処分として前の型を値下げして販売する事があります。在庫処分といっても型落ちなだけで新品と変わりありませんので、狙い目といえます。
リサイクルショップは中古品など取り扱っており、たまに掘り出し物の商品があります。定期的に行って仕入れ出来そうな商品を探してみると良いです。
2:ネットから仕入れる
- ヤフオク
- メルカリ
- Amazonや楽天
- NETSEA(ネッシー)
物販の仕入れ先として一番利用されているのがネットからの仕入れです。
また、ヤフオクやメルカリなど個人間でのやり取りにはなりますが、相場よりも安く出品されていることがあります。
Amazonや楽天は定期的にプライムデーや楽天ブラックデーなど大規模なセールを行いますので、セールを狙って購入すると良いです。
NETSEA(ネッシー)は日本大手の卸のサイトです。様々なジャンルを取り扱っており、個人でも購入することが出来ます。
3:海外輸入から仕入れる
- アリババ
- 海外Amazon
海外サイトの仕入れのメリットは競合と商品が被らない事です。
輸入に関する関税や規制はありますが、良い商品を安く仕入れることができます。アリババは中国の輸入サイトで日本語にも対応している代行業者もいますので、初心者でも仕入れるのは難しくありません。
海外Amazonは日本のAmazonとは異なるので、会員登録が別途必要ではありますが、国内では手に入らない商品を手に入れることができます。
海外物販の卸値を安くする「交渉術」のコツ
①仕入れを増やしたときの掛け率を聞く
②「この見積りでは利益が出ない!」と伝える
③送料が安くなるか交渉してみる卸値を安くしてもらうためには、強引に値段を指定するよりも相手から聞き出した方が今後の取引がスムーズです^^
— 中村 裕紀@Amazon国内&海外メーカー直取引完全ガイド著者+EC STARs Lab 代表 (@nakamura0317275) August 17, 2022
物販を成功させる方法とは
物販は安い商品や人気の商品をやみくもに仕入れるだけでは成功できません。安いからといってたくさん仕入れても売れなければ在庫過多で、置くスペースがなくなってしまうかもしれません。
また、利益率の高い商品をリサーチしなければ、売れても利益が少なく仕入れ資金がショートする可能性もあります。
そこで、物販を成功させる方法を紹介します。
- 商品のジャンルを絞る
- 売りやすい商品を探す
- 販売ルートを増やす
商品のジャンルを絞る
ジャンル問わずに売れるものを仕入れようと思っても、知識がないと何が売れる商品か分からず、失敗してしまう可能性があります。
そういう時は自分が興味のあったり好きなジャンルに絞って仕入れることをオススメします。好きなジャンルだと調べ物もまったく興味ないものより捗ります。
物販を始めたての頃は、ジャンルを絞るべきです。一つに絞ると学ぶべき知識を深く勉強できます。一気に、トレカ、電脳、アパレルとなると全部が中途半端になってしまいますよね。アパレル物販は、初心者でもきちんとポイントを押さえられれば稼げるようになるのでどんどん挑戦していきましょう!
— れな@アパレル物販で心にゆとりを (@rena_apareru) June 26, 2022
売りやすい商品を探す
ネットでトレンドのキーワードを探して人気の商品を仕入れたり、同じジャンルの売れている人の動向を調べるのも良いでしょう。また売れる頻度の高い商品を仕入れるのも良いです。回転率が高い商品と在庫過多にならずに済みます。
安い仕入れ先や販売先を増やす
利益を出すためには少しでも安い仕入れサイトを探すことは大事な事です。
ネットから仕入れる場合は商品の値段だけでなく、送料も踏まえて出来るだけ安い商品を仕入れると良いでしょう。
また販売先も一か所だけでなく、Amazonやメルカリ、海外サイトなどたくさんあると商品が売れる確率も増えます。また、販売先によって人気の商品も違うのでそれぞれに合った商品を出品するのも良いでしょう。
オークションサイトなどでは、お客様が競り合って価格を決めるので想定よりも高い金額で売れる可能性もあります。
物販で安く仕入れる他に利益を出すには?
安く仕入れることも利益を出すためには大切ですが、それ以外にもコストを抑えて利益を上げる方法があります。
- クレジットカード払いでポイントを貯める
- 梱包材を安く仕入れる
- 送料を抑えて仕入れる
クレジットカード払いでポイントを貯める
ネットで仕入れをする時、クレジットカード払いで支払うとポイントがつくので、そのポイントで仕入れをすると、実際にかかる仕入れ値を安く抑えることができます。
まとまった仕入れをするとその分ポイントが多くつきますのでオススメです。
物販は高く売れるものを探してもなかなか見つからないからどうやって安く仕入れるかを考える方がいいよ!
定期的なセールはライバル多めですが、不定期なセールやクーポンでの値引きとか優待券を使って仕入れたり安く仕入れる方法を覚えておくことも大事です👍— くらもん@会社員×ココナラ (@mlt_wrkng_hkr) April 15, 2021
梱包材を安く仕入れる
商品以外にも商品を送るための段ボールや緩衝材も費用がかかりますので、なるべく抑えるよう工夫すると良いです。100均一でも売っていますが、割と単価が高くなってしまうので、ネットショップなどで安く売っているところから仕入れると良いでしょう。
送料を抑えて仕入れる
小さい商品などはメール便など送料が安い配送方法を選ぶのも大切です。販売先によっては送料をこちらが負担しないといけない場合があるからです。慣れて配送する個数が増えてきたら、配送業者と契約すると個人の時よりも送料を抑えることが出来ます。
物販で仕入れをする時の注意点
物販は注意しておかないと法律違反になってしまう場合があります。始める前にしっかりと調べておきましょう。そこで、よくある注意点について紹介します。
- 中古品を取り扱う場合は古物商許可証が必要
- 海外輸入は取り扱い禁止の商品もある
まずリサイクルショップなどで仕入れた中古品を販売する場合は、古物商許可証が必要になります。古物商許可証とは、中古品を販売、交換する際に必要な資格です。
古物商許可は古物営業法に定められており、もし未取得だった場合は「3年以下の懲役または100万円以下の罰金」が科せられる場合があります。古物商許可は警察署の生活安全課 防犯係が申し込みできます。販売前に取得しておきましょう。
次に、海外輸入品を取り扱う場合も、取り扱い禁止の商品でないか確認しましょう。海外では販売できても日本ではNGのものもあります。海外サイトからの仕入れは、輸送日数も時間がかかる場合があるので、余裕をもって仕入れましょう。
物販でオススメなのは無在庫物販
https://twitter.com/nmsm_free/status/1553300780543021057?s=20&t=qyiojyEojcXJY5zoyuvZuw
物販で初心者でも初期費用がかからず、リスクも少ないのは無在庫物販です。無在庫物販とは商品の仕入れや管理をせずに商品を販売できるシステムの事です。ドロップシッピングともいいます。
中には卸売サイトでドロップシッピングも対応している所もあるので、利用すると良いでしょう。
無在庫物販のメリットは、何より在庫スペースを気にせず商品を扱える事です。また注文があったら仕入れ先から直接お客様へ送り届けられるので、梱包作業をする必要がありません。
デメリットとしては、発送日数に時間がかかってしまう事と、注文を受けてから商品を仕入れるのでトラブルになりやすいという所もあります。
ですが、しっかり運営をすればしっかり利益が出ますので、初心者にはオススメです。
まとめ
- 実店舗やネットショップのセール期間を狙って安く仕入れる
- 海外から安く仕入れるのもライバルと商品が被らないのでオススメ
- 安く仕入れる以外にも梱包材や送料を抑えて利益を上げる
- 仕入れスペースが気になるなら無在庫物販がおススメ
物販を安く仕入れる方法としては、実店舗だとリサイクルショップやワゴンセールで売られている商品などを仕入れて売るのが利益率が高くなります。
ライバルが少なく、仕入れ値も安い海外サイトからの仕入れもおススメです。ですが、海外サイトは取り扱い禁止の商品や、輸送に時間がかかるため余裕をもって購入することをオススメします。
また、仕入れの他にも梱包材や送料などのコスト削減をして1円でも安く売りだす事も大切です。中には在庫を持たない無在庫物販などの販売方法もあります。在庫を持たないので仕入れなどの初期費用を抑えられ、利益率も高いので初心者にもオススメです。
自分にあう販売方法やルートを見つけて少しでも利益が出るように、コツコツと継続することが成功への近道かもしれません。
どうも、タカです!
てか、誰やねん!って聞こえてきたので、
簡単に自己紹介します。
僕は、生まれも育ちもずっと関西育ちの工場勤務マン。
ブログで月80万PV&月収17万円達成した過去がありますが
一生記事を書き続けないといけないのが嫌で挫折。
ノウハウコレクターの期間を経て現在は、
無在庫物販というビジネスに取り組み
本業月収を軽く超える副業収入を手に入れる一歩手前
収益が増え続ける仕組みを構築中です。
ストレスない働き方が目標です!
たいして何の取り柄もない、
楽をしていきたいダメダメ人間ですが、
そんな僕でも成果は出ています。
あとは仕組みを作るだけです。
正直、やったら誰でもできると思います。
僕がどうやって稼げたのか、
どのように仕組みを構築しているのか、
下記の記事で公開しています。
自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。