工場勤務

工場派遣でクビはあるのか!?真相と原因・対処方法まで徹底解説!

自己紹介
名前:タカ
専門:無在庫物販
肩書き:工場勤務リーマン 約5年前から楽だと思っていた工場に勤務するも残業が嫌いすぎて会社をやめるためにブログを開始。開始6ヶ月で月収17万円稼げ、その1年後には月80万PV達成するも一生ブログを書き続けなければいけないことを悟り挫折。ネットビジネスで騙され、挫折を繰り返し現在へ。相変わらず5年前から同じ工場に勤務しているが、今のままの人生は嫌だと再びブログへ。また失敗し再起を掛け、ネットビジネス最後と意気込み無在庫物販へ。月を重ねるごとに収益も上がっていき本業月収を軽く超える副収入ゲットにリーチ状態。
自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。

工場の派遣をしているといつクビになるのか?契約更新はあるのか?常に不安ですよね!?
僕の友人も工場で派遣社員をしていてよく話しています。

工場派遣友人
工場派遣友人
派遣で工場に勤務してると契約更新の時期になるといつも不安でお腹が痛くなる…(泣)

今回は工場の派遣をしている方達に本当に「クビ」はあるのか。クビにならない「対策」などについて解説していきます。最後まで読めば不安を払拭し、もしもの時に慌てずに対応できるでしょう。

タカ
タカ
では早速みていきます!

工場派遣でクビになることはあるのか?


工場派遣でクビになることはあるのか?という質問に対して結論から言うとあります!!
その主な理由5つ挙げてみました。

  1. 派遣先の経営状況
  2. 派遣社員の勤務態度
  3. 派遣社員の能力不足
  4. 派遣工場での人間関係トラブル
  5. 派遣先に大きな損害を与える犯罪
タカ
タカ
詳しく解説します!

派遣先の経営状況

派遣先の経営状況が悪いと人員削減も一つの手段です。人員削減で真っ先にカットするのが派遣社員。この理由は完全に派遣先の問題ではありますが仕方がないことです。

派遣先の経営状況が悪くてクビにばった場合は派遣先もすぐ仕事を紹介してくれます。
ですがTwitterではこんなツイートがありました。

派遣会社や担当によっても異なるかとは思いますが…派遣会社の選定も大事ですね。

工場勤務なら登録したい派遣会社!!人気・おすすめランキング こんにちは!タカです。 僕が工場や製造業をお探しの方におすすめしたいのが、人材派遣会社を利用することです。この記事を読めば...

派遣社員の勤務態度

二つ目は勤務態度。必ずしも派遣社員だけに言えることではないと思いますが、勤務態度が悪いとクビは覚悟しておいたほうがいいです。特に無断欠勤・遅刻・早退が多いとクビになります。

勤務態度は能力は関係なく人間性の問題なので、何度も遅刻をする・無断欠勤をする・欠勤が多いとなると派遣先も人を雇う意味がありません。そして派遣先・派遣会社からの評価も悪くなるので次の仕事を紹介してもらえなくなる可能性は大いにあります。

派遣社員の能力不足 

三つ目は派遣社員の能力不足です。工場で働くことが初めての人や、初めて経験する業務で初めのうちのミスは仕方ありません。それも踏まえて派遣先も採用しているはずです。
ですが何度も「同じミスを何度もする」「ミスをして注意しても改善されない」となると話は違ってきます。

ミスが多いとそれを修正する人の手間・時間もかかってしまいますし、自分の評価も下がってクビに繋がります。

派遣先工場での人間関係トラブル

工場での仕事は一人で作業するイメージが強いかと思いますが、意外とチームで業務をすることも多いです。特にライン工場では一人ですべての作業を行うことは不可能なのでいくつか分担されます。

その時に必要なのがコミュニケーション。普段から挨拶や返事などができていない人は人間関係のトラブルに発展しがちです。人間関係のトラブルがあると業務にも支障がでくるのでクビになるケースはあります。

工場勤務での人間関係は大変なの?仕事だけして人と話さずに済む?仕事をするうえで人間関係が占める割合って高いですよね。仕事内容がいまいちでも人間関係が良いから続けているなんて話も聞きます。逆に仕事は嫌...

派遣先に大きな損害を与える犯罪

派遣先に大きな損害を与えた場合は直ぐにクビになることが多いでしょう。何か犯罪を犯した場合には懲戒解雇になる可能性があります。その場合は転職先にも大きく関わってきます。

特に近年増えているのが個人SNSへの企業の悪口・内部情報流失などの投稿です。安易な考えやその場のノリでそういった記事をあげてしまうと、情報は削除しても一度ネットに出回った情報は完全に無くすことはできないので取り返しの付かない事になります。

タカ
タカ
企業の経営状況の悪化以外は個人の問題!上記の内容を参考にクビにならないように注意しましょう。

工場派遣でクビにならない3つの方法


ではクビにならないためにはどうしたらいいのでしょうか。

友人A
友人A
クビにならない方法とかあるの?教えて~

遅刻や欠勤早退をしない

勤務態度が悪いと評価はマイナスになります。遅刻はなるべくしないようにし、欠勤する場合には早めに連絡するようにしてください。

ツイートのように派遣会社の担当が何度かフォローしてくれることもあるようですが、何度も繰り返されるとカバーできません。

同じミスをしない

同じミスをされると注意する側も嫌ですよね。ミスをすることは誰にでもありますが同じミスをされては派遣先も業務が加算んでしいます。同じミスをしないようにメモを取るなでミスを防ぐ対策はしましょう。

同じ派遣社員の同僚なでにも自分のミスを共有するなどでしておくと良いでしょう。

コミュニケーション

社員や他の契約社員とコミュニケーションが取れていないと継続契約は難しいです。
普段から周りの人と積極的に挨拶・会話はしておくとよいでしょう。特に挨拶は大事です。挨拶をされて嫌な気分になる人はあまりいないはずです。

Twitterで実際に挨拶ができなくてクビになった人がいるとの投稿がありました。

上記3つに注意し継続して契約してもらえる人材になりましょう。

工場派遣でクビになった場合の対処法

工場派遣社員
工場派遣社員
クビになった場合はどうしたらいいでしょうか。

不当解雇でないか確認

まずクビをどちらが言ってきたのか確認をしてください。

タカ
タカ
確認するポイントをまとめたよ。
派遣先契約満了or契約解除 のどちらなのか。
●満了の場合はクビではない。
●解除の場合は契約書を確認し、契約解除の申し入れが契約書通りか確認。派遣元→クビの理由・解雇通知日が雇用契約書に記載されている通りなのか。

派遣先から解約解除を言われたことにより派遣元がクビにする場合もあります。
どちらにしても雇用契約書・契約書と異なる状況であれば不当な解雇となるでしょう。その結果不当解雇と思うのであれば弁護士に相談をしましょう。

いつも通り働く

企業側はクビは1カ月前に通知しなくてはならないという法律があります。その期間を過ぎてしまうと30日分の解雇予告手当を支払う義務というのが出てきます。なのでクビを宣告されてから1カ月間もの間働き続けなければばりません

タカ
タカ
すこし辛いですがそこは我慢が必要ですね

有給消化

派遣社員にも有給はあるので、クビを宣告されてからまだ有給が残っている場合にはその期間までに消化するようにしましょう。有給休暇を取得するのは労働者の義務です。そこは権利として遠慮なく取得していきましょう。

工場派遣に有給はある?日数など有給の疑問について解説します!!工場勤務の派遣って有給があるか気になりませんか? 今回は工場派遣の有給について解説していきます。 最後まで読むと工場派遣...

派遣社員は安定していないイメージがありますがきちんと雇用契約書を結んでいるので法律で守らられています。そこを知っておくと損はありませんよ。

工場派遣をやりながらできること

派遣社員も法律で守られているとはいえ不安定な上に、契約更新があるのか不安になります。派遣社員で働きながらやっておくといい事4つお伝えします。

正社員求人への応募

派遣社員は契約を更新していくという制度なので、契約を更新せずに契約満了で終了することを派遣社員から申し出ることができます。正社員を希望するのであれば派遣社員として契約をしながら、他求人の正社員に応募するといいでしょう。

派遣先の社員を目指す

派遣会社から紹介された時に「正社員登用あり」「紹介予定派遣」などの求人があります。
派遣社員が企業にとっていい人材であれば、正社員として働ける可能性がありますよ。とい求人紹介になります。

正社員を前提として働きたければ「正社員登用あり」「紹介予定派遣」この求人を探して応募するといいです。

派遣会社の無期雇用

派遣社員は同じ職場で3年以上働き続けることはできません。よく言う3年ルールです。派遣会社との契約が5年以上だと派遣会社に申し込みすれば無期雇用に転換することが可能です。ですが無期雇用にはメリット・デメリットがあります。

以下のポイントに注意して検討しましょう。

デメリット

  1. ハードルが高い。派遣会社は採用のプロです。職歴以外にポテンシャル・人間性を重視して採用をしていることでしょう。
  2. 就業先が選べない。無期雇用の雇用主は派遣会社です。派遣会社からの業務命令で就業するので企業を選ぶことは難しいです。
  3. 多様なライフスタイルに変更が難しい。フルタイム求人がほとんどなので時短勤務の希望などの融通が利きずらくなります。

メリット

  1. 3年ルールの縛りが無いので安定して働くことができる。ですので同じ場所でのキャリアップも望めます。
  2. 派遣会社から手厚いフォローがある。派遣会社が認めた無期雇用の選考をクリアした人物なので派遣会社からも大切にしたい人材です。スキルアップや研修や講習など受けれる派遣会社もあります。

副業をする

今の派遣のお仕事しながら副業をする働き方です。近年よく副業について耳にすることが多いではないでしょうか。じつは僕も工場勤務の本業の傍ら副業をしています。副業のストリーぜひ読んでみてください。

まとめ

工場派遣にクビはあるのか!?のまとめ
  • 工場派遣でクビはある
  • クビになる理由は派遣先の経営状況以外の原因はほとんど派遣社員にある
  • クビにならないためのポイントは3つ
  • クビになった場合は雇用契約書・契約書を確認し不当解雇ではないか確認する。
  • 派遣社員をしながらできることは4つ

いかかでしたか。派遣社員にもちゃんと派遣法で守られていて不当解雇は許されません。派遣会社も派遣スタッフのことに親身になって考えなれば派遣会社を変えるのも手段の一つです。派遣をしながらでもできることはたくさんあります。いざという時に参考になれば嬉しいです。




どうも、タカです!

てか、誰やねん!って聞こえてきたので、
簡単に自己紹介します。

僕は、生まれも育ちもずっと関西育ちの工場勤務マン。
ブログで月80万PV&月収17万円達成した過去がありますが
一生記事を書き続けないといけないのが嫌で挫折。

ノウハウコレクターの期間を経て現在は、

無在庫物販というビジネスに取り組み
本業月収を軽く超える副業収入を手に入れる一歩手前
収益が増え続ける仕組みを構築中です。


ストレスない働き方が目標です!

たいして何の取り柄もない、
楽をしていきたいダメダメ人間ですが、
そんな僕でも成果は出ています。

あとは仕組みを作るだけです。

正直、やったら誰でもできると思います。

僕がどうやって稼げたのか、
どのように仕組みを構築しているのか、
下記の記事で公開しています。

自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。