工場勤務

工場勤務5年目の僕の1日のルーティンを日勤夜勤別に紹介!

工場勤務 1日のルーティン
自己紹介
名前:タカ
専門:無在庫物販
肩書き:工場勤務リーマン 約5年前から楽だと思っていた工場に勤務するも残業が嫌いすぎて会社をやめるためにブログを開始。開始6ヶ月で月収17万円稼げ、その1年後には月80万PV達成するも一生ブログを書き続けなければいけないことを悟り挫折。ネットビジネスで騙され、挫折を繰り返し現在へ。相変わらず5年前から同じ工場に勤務しているが、今のままの人生は嫌だと再びブログへ。また失敗し再起を掛け、ネットビジネス最後と意気込み無在庫物販へ。月を重ねるごとに収益も上がっていき本業月収を軽く超える副収入ゲットにリーチ状態。
自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。

オフィスで働く会社員と工場で働く作業者は同じ会社員でも少し違っているようなイメージはないでしょうか。

夜勤も働いている工場勤務の作業者はどうのような1日を送っているのか気になりませんか?

特にこれから工場への就職を考えている方は夜勤での仕事への不安もあるでしょう。

実際に工場での勤務を5年間経験している僕が、工場勤務の流れを日勤、夜勤別に説明していきます。

また、本サイトのようにブログ運営も行なっているので、どの時間を使ってブログ運営に取り組んでいるのかも合わせて書いていきます。

これから工場で働こうと思っている方工場で働いているけどブログ運営の時間の作り方がわからない方に参考になる内容となっています。

【日勤】工場勤務1日の流れ

7時00分〜7時10分 起床、出勤準備

7時10分〜7時30分 出勤

7時30分〜7時55分 仕事前の自由時間

7時55分〜8時00分 職場体操

8時00分〜8時10分 朝礼

8時10分〜8時30分 仕事開始、機械点検

8時30分〜10時00分 定常作業

10時00分〜10時08分 休憩

10時08分〜12時00分 定常作業

12時00分〜13時00分 休憩

13時00分〜15時00分 定常作業

15時00分〜15時08分 休憩

15時08分〜17時00分 定常作業 (定時退社ならここで終了)
↓(ここから残業)
17時00分〜17時05分 休憩(2時間残業の場合のみ休憩あり)

17時05分〜19時00分 定常作業

19時00分〜19時30分 帰宅

19時30分〜24時00分 自宅での自由時間、就寝

イレギュラーな対応がなければ基本的に工場勤務の1日はこのようなスケジュールで流れていきます。

残業がなければ17時00分から帰宅となり、残業も1時間か2時間でも変わって来ますが、残業1時間の場合は18時00分から帰宅という流れになります。

【日勤】ブログ時間を入れた場合のスケジュール

では、ブログ運営の時間を含めたスケジュールも書いていきたいと思います。僕はブログですが、他の副業や趣味などにも応用できると思うので取り入れてみてください!

4時30分〜5時00分 起床、朝食

5時00分〜7時00分 ブログ運営関係

7時10分〜7時30分 出勤

7時30分〜7時55分 仕事前の自由時間

7時55分〜8時00分 職場体操

8時00分〜8時10分 朝礼

8時10分〜8時30分 仕事開始、機械点検

8時30分〜10時00分 定常作業

10時00分〜10時08分 休憩

10時08分〜12時00分 定常作業

12時00分〜13時00分 休憩

13時00分〜15時00分 定常作業

15時00分〜15時08分 休憩

15時08分〜17時00分 定常作業 (定時退社ならここで終了)
↓(ここから残業)
17時00分〜17時05分 休憩(2時間残業の場合のみ休憩あり)

17時05分〜19時00分 定常作業

19時00分〜19時30分 帰宅

19時30分〜20時00分 晩御飯、お風呂

20時00分〜24時00分 ブログ運営関係、就寝

基本的には、仕事以外の時間はできる限りブログに関わることをする様にしています。

ずっと集中するのは難しいので、所々で休憩は挟みますし、たまにだらけすぎてしまう事もあります。

この辺りの管理はかなり難しいとつくづく思います・・。

【夜勤】工場勤務1日の流れ

夜勤の場合は、1日の始まり時間が難しいので、出勤時間から始めさせていただきます。

19時00分〜19時20分 出勤

19時20分〜19時55分 仕事前の自由時間

19時55分〜20時00分 職場体操

20時00分〜20時10分 朝礼

20時10分〜20時30分 仕事開始、機械点検

20時30分〜22時00分 定常作業

22時00分〜22時08分 休憩

22時08分〜0時00分 定常作業

0時00分〜1時00分 休憩

1時00分〜3時00分 定常作業

3時00分〜3時08分 休憩

3時08分〜5時00分 定常作業 (定時退社ならここで終了)
↓(ここから残業)
5時00分〜5時05分 休憩(2時間残業の場合のみ休憩あり)

5時05分〜7時00分 定常作業

7時00分〜7時30分 帰宅

7時30分〜19時00分 自由時間、睡眠

仕事内容は日勤の作業を夜勤でやるだけなので特に変わったことはないです。

生活面で変わってくるのは7時30分に帰宅してからで、僕の場合、お風呂、食事を済ませてすぐに寝ることが多いです。

工場の同僚に聞いた話だと、頑張って10時ごろまで起きて仕事前に起きるパターンで生活している人もいるみたいです。

僕も試してみましたが、10時まで起きているのが結構辛くてすぐに辞めてしまいました。

早く寝る分起きるのが13時〜15時なので、そこから19時の出勤時間までは結構自由に過ごしています。

【夜勤】ブログ時間を入れた場合のスケジュール

夜勤の場合、体調も結構しんどい中でブログも書かないといけないのが大変なところです。

僕は色々なタイミングでブログを書いてみて、一番時間を作ることができて体調もしんどくなりにくいタイミングに入れるようにしています。

19時00分〜19時20分 出勤

19時20分〜19時55分 仕事前の自由時間

19時55分〜20時00分 職場体操

20時00分〜20時10分 朝礼

20時10分〜20時30分 仕事開始、機械点検

20時30分〜22時00分 定常作業

22時00分〜22時08分 休憩

22時08分〜0時00分 定常作業

0時00分〜1時00分 休憩

1時00分〜3時00分 定常作業

3時00分〜3時08分 休憩

3時08分〜5時00分 定常作業 (定時退社ならここで終了)
↓(ここから残業)
5時00分〜5時05分 休憩(2時間残業の場合のみ休憩あり)

5時05分〜7時00分 定常作業

7時00分〜7時30分 帰宅

7時30分〜8時30分 お風呂、ご飯

8時30分〜9時30分 ブログ関係

9時30分〜14時00分 睡眠

14時00分〜18時30分 ブログ関係

18時30分〜19時00分 ご飯、出勤前準備

基本的にはこのようなスケジュールでブログにも手をつけるようにしています。

夜勤明けだと日勤の時とは違って、仕事後に作業すると頭がぼーっとすることが多く集中力もあまり持たない傾向にありました。

なので、一度睡眠をとってからブログに取り掛かるようにしています。

工場勤務で夜勤のある方で、副業も視野に入れている方は参考に!

スケジュールを細かく解説

では、それぞれの内容を細かくお伝えしていきたいと思います。

細かく伝えた方が、ご自身の生活にあてはめていきやすいと思うので、参考にしていただければと思います。

起床、出勤準備

ブログ作業がなかった時の起床はスケジュールをみていただければわかりますが、家を出る10分前。

  • 歯磨き
  • 水を飲む
  • 洗濯物を干す
  • 着替える

基本的に起床してから多くてもこれぐらいの作業しかないので、10分もあれば終わります。

朝食は食べないことが多かったですし、身だしなみも最低限整えて終わりです。

工場勤務では、作業服、帽子で、髭はマスクで隠せます。

特に今の時代はマスクはみなさん付けていて、その下には蓄えた髭が隠れている方が多いですね。

出勤

僕は工場まで車通勤をしているので、通勤での心配事といえば渋滞で、工場の場合は工場地帯に出勤する方が多く、工場勤務者は車通勤が多いです。

車通勤車が多く、工場地帯で方向も同じ、仕事の開始時間もほとんど同じと考えると渋滞にハマってしまいます。

10分早く家を出るだけでも渋滞に巻き込まれないことも多いので、その辺りも考えた時間がスケジュールの時間になっています。

仕事

会社に着いてからの流れとしては

  1. 出勤のバーコードを通す
  2. 仕事開始5分前から職場体操
  3. 朝礼(夜勤からの引き継ぎ連絡等)
  4. 仕事前の機械点検(点検表の記入)
  5. 仕事開始

仕事内容としては職場によって変わりますが、僕は検査員なので製品の傷のチェックや寸法の確認を行なっています。

不具合品の対応などのイレギュラーとして入ることが多く、他の職場から傷の確認で呼ばれたりと工場の中では結構イレギュラーな対応が多い役割になっていると思います。

基本的な工程があり、それ以外のイレギュラー対応で1日が終わります。

休憩

2時間に1回8分程度の休憩がありますが、僕の工場では、8分の休憩中のスマホの使用が禁止されているので、スマホが触れません。

休憩時間には、喫煙所で喫煙する人か休憩所で雑談する人に分かれます。

休憩時間にスマホをいじれないのはちょっと不服ですが、他の作業者とのコミュニケーションを取るのが目的のようです。

スマホを触っていてもコミュニケーションを取るときは取るし、触っていなくても取らないときは取らないので特に効果を感じていませんが・・。

昼休憩は1時間あり、こちらのスマホ仕様は認められているため、スマホでゲームしている人や昼寝している人などに分かれてきます。

基本的には工場の外へ食事に行くなどはできないので、お弁当の持参か食堂で食事は済ませるようになっています。

僕の場合は、昼食は食べずにひたすら寝ていることが多いです。

なぜか昼に眠気がピークになるのでお腹が空いていても即眠りにつきます。

昼寝をすると昼からの仕事もかなり捗るので、結構おすすめです!

残業

日勤なら17時以降、夜勤なら5時以降は残業になります。

残業させるぐらいなら、人を増やしてほしいと思う僕の考えは置いておきます。

検査員の残業は基本的にはイレギュラーな製品の対応になります。

僕の工場では結構大型の製品を扱っていることから、傷なども多く、傷に対する再加工検査での対応などにあたります。

僕は基本的に残業が嫌いな人間なので、もっと良質な製品を流して欲しいという願いもありますが、なかなか改善されません・・。

この辺りは上層部の力量というところでしょうか。

まあ、あまり期待はできないです。

帰宅

定時退社、残業後は帰宅して自由に過ごします。

7時に起床すれば間に合うため24時に寝たとしても睡眠時間は7時間も確保できます。

工場の場合は、特に家に持ち帰ってまでやらないといけない作業もないため、帰宅すれば自由が待っています。

現在は、自由時間にはブログに専念することが多いですが、ブログをやっていないときは、アニメ鑑賞やゲームをして自由に過ごしていました。

残業すると自由時間がかなり減ってしまう感覚があるので、残業は本当にきらいです。

作業者は1日のスケジュールを管理される

僕の工場は、ライン工場ではないですが、ライン工場のような流れにしようとする流れがあります。

作業者一人一人にタブレットが渡され、タブレットによるタイム制限、作業の管理がされていて、ロボットのように動く仕組み作りが工場ではなされています。

現場の班長が作業者一人一人の1日のスケジュールを決めており、その決まった作業がタブレットに表示される仕組みです。

現場の作業者にはとても良いシステムになっているようですが、僕のような検査員はイレギュラー対応が多く全く良いシステムとはいえない状況で仕事をする環境になってます。

新たな取り組みとして最近始まっているので、成功すれば色々な工場に伝達されるんじゃないかなと思っています。

今後の工場作業者はロボットと同じように、同じスピード同じ制度での作業を求められるようになってくると僕は思っています。

まとめ

基本的な流れは、どこの工場に行ってもほとんど変わらないと思います。

  • 体操
  • 朝礼
  • 点検
  • 作業

今回紹介したスケジュールは僕自身のスケジュールなので、1つの参考にしていただけると幸いです。

工場によっては、開始時間は変わってくると思うので、その分時間をずらして考えてみるようにしてください!




どうも、タカです!

てか、誰やねん!って聞こえてきたので、
簡単に自己紹介します。

僕は、生まれも育ちもずっと関西育ちの工場勤務マン。
ブログで月80万PV&月収17万円達成した過去がありますが
一生記事を書き続けないといけないのが嫌で挫折。

ノウハウコレクターの期間を経て現在は、

無在庫物販というビジネスに取り組み
本業月収を軽く超える副業収入を手に入れる一歩手前
収益が増え続ける仕組みを構築中です。


ストレスない働き方が目標です!

たいして何の取り柄もない、
楽をしていきたいダメダメ人間ですが、
そんな僕でも成果は出ています。

あとは仕組みを作るだけです。

正直、やったら誰でもできると思います。

僕がどうやって稼げたのか、
どのように仕組みを構築しているのか、
下記の記事で公開しています。

自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。